第10日目 ダイヤモンドヘッドへ

ダイヤモンドヘッドトレイル トンネル手前の展望台から
トンネル手前の展望台
ダイヤモンドヘッドトレイル入り口
トレイル入り口
ダイヤモンドヘッドトレイルから頂上を見上げる
トレイルから頂上を見上げると
ダイヤモンドヘッドトレイルの途中の展望台からココクレーター方面
途中の展望台からココクレーター方面


 いつものように6時半に起きました。堤防へ行った帰りにABCでコーヒーとクラムチャウダーを購入。両者で.4.6ドル。これにいつものパンをつけて朝食。

 息子も起きてきたので、数年ぶりにダイヤモンドヘッドに上ってみることにしました。

 頂上付近に新しく迂回ルートが出来たという情報が気になっています。

 9時半の22番バスに乗って、10時にダイヤモンドヘッド登山口に到着。「ここからトレイル入り口までが遠いんだよな」と思いながら、車道脇の歩道をゆるゆる上って行きます。

 やがてトンネル手前に到着。ダイヤモンドヘッド日の出ツアーなんかでは、ここから日の出を眺めることが多いようです。

 確かにココクレーターやハナウマ方面の景色が良く見えます。

 景色を堪能しながら、息を整えトンネルに向かいます。もともと道幅の狭いトンネルですが、人一人が通れるような歩道が出来ていました。

 といっても、車道との区切りは、所々に立っているポールです。

 トンネルを抜けしばらく歩くと、駐車場や管理事務所が見えてきます。ここで入場料一人1ドルを支払います。

 車の場合は、駐車料金込みで1台5ドルぐらい?の料金を払いますが、駐車場は朝からほぼ満車状態です。

 駐車場の先がトレイル入り口ですが、ここに新しくKIOSKUが出来ていました。また傍らにはシェーブアイスのワゴンが停車しています。

 トレイル入り口の左側にある看板が以前よりかなり横幅が狭くなっていました。看板を横目で見ながら、先ずはその先右側のトイレへ。

 落ち着いたところでゆるゆる歩いていきますが、最初は平坦な舗装路です。

 それでも後になると厳しい山道になるということが分かっているので、決して急がず、なるべく息が上がらないようなペースで歩きます。

 歩きながら前方の頂上を見上げると、大混雑している様子が良く見えました。また左側には新しく出来た階段が見えていました。(写真を見て今気がつきました)
  
 やがて道は本格的な山道になり、山腹を行ったり来たりしながら徐々に高度を上げていきます。

 「昔に較べるときつくなったなあ」と思いながら、それでも何とか休憩がてら周囲の景色を撮影しながら上って行くと、、ようやくいつもの休憩所?に到着。

 以前火口内部から物資を引き上げるために設置されたと思われる、ウインチのような台がある場所ですが、ここは風通しも良く、見晴らしも良いので、多数の観光客がちょっと休憩していきます。

 風景に満足し、息が落ち着いてきたところで、難所に向かって出発です。この先の階段がきついことを知っています。


トップページヘ 2014年 ハワイ旅行記 ダイヤモンドヘッド頂上へ