第8日目 ハナウマ湾外輪山
ハイキングコース 

ハナウマ湾外輪山ハイキング
山の稜線の左奧まで歩いていきます
ハナウマ湾外輪山ハイキング
左側にはハナウマ湾が見えています
ハイキングコースから見たハワイカイの街並み
ハイキングコースから見た
ハワイカイの街並み
ココクレーター
ココクレーター


 「丸亀うどん」で朝食を終え、部屋に戻ってきました。今日は1日自由に行動できる最終日です。どこに行こうか?何をしようか?と考え、行きたいところリストを眺め、当初から行ってみたいと思っていたハナウマ湾の外輪山ハイキングを決定。

 早速フードパントリー前のバス停の時刻表を調べると、バスが全然無い!ハナウマ湾の休日でもないのに、何でバスがないんだろう?と散々悩みました。

 その内、もしかしたらルート変更がいろいろあったので、バス停も変わっているのかも、と言うことに気がつき、改めてパソコンで調べてみると、なんとハナウマ方面のバスはカラカウア通りを走っていることが判明。これにはちょっと驚きました。

 時刻を調べてみると、サークルホテル前を8時50分となっていたので、慌てて出かける準備。フェアウェイビラからは、歩くと10分ぐらいかかります。

 カラカウア通りの海側を歩いていると、後ろからバスが迫ってきて、ギリギリで間に合いました。バスはカラカウア通りからワイキキ水族館方面に進み、さらにダイヤモンドヘッドの南側の海岸線を突っ走りカハラ方面へ。

 まだ通ったことのないルートだったので、海側の景色が新鮮で面白かったです。やがてバスはカハラの大邸宅地を通り抜け、カハラモールを経由し、ハワイカイ方面へ。この辺りは以前のルートと同じです。

 ハワイカイを過ぎると上り坂です。バスでハナウマ湾に行くときは、上り坂の頂点から右折し、ハナウマの駐車場方面に降りていくのですが、今回は何故かハナウマ湾に遊びに行く人も頂点の停留所で降ろされてしまいました。

 しかしその後バスはいつもの坂道を駐車場方面に降りていったので、どうも意味がよく分かりません。ただし外輪山ハイキングは、この頂点の停留所で降りればいいので、私にとってはあまり問題はありませんでした。

 停留所からハナウマ湾に行く人は10mほど歩いて右折して坂道を降りていきます。私は逆に10mほど戻る方向へ進みます。舗装道路が続いているのが見えますが、柵があって車は進めません。

 もしかすると歩行者も入ってはいけないのかなと思いましたが、柵の右脇に人一人が通り抜けられるような踏み分け道がありましたので、そこを抜けます。

 道は幅2〜3mの舗装路で歩きやすいです。ただし太陽を遮るような樹木はまったくないので、帽子と水は絶対に必要です。またトイレもありません。左側にはハナウマ湾が見えています。

 しばらく歩くと、右側にハワイカイの街並みが見えてきます。この景色もなかなかいいです。眼下にはバス通り沿いの展望台も見えていますが、このハイキングコースからの景色の方が勝っています。

 また後方右側には「ココ・クレーター」が見えていて、枕木ハイキングに悪戦苦闘している方がいるのが見えました。右下の写真では枕木コースが若干見えています。途中から急角度の上りになるのがよく分かります。



ハイキングコースを上ると


2013年 ハワイ旅行記


トップページヘ