![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
やがてバスが到着。問題は昼食場所です。時間は正午。ワイキキまで戻ると1時間。
すぐ近くのココマリーナでもいいかなと思ったのですが、そこからワイキキまで戻るのに、またバス待ちが面倒に思え、「カハラ・モール」に行くことにしました。
バスは快調に海沿いの道を吹っ飛ばし12時半頃カハラモールに到着。どこで食べようかと考えつつ中央付近のフードコートへ。
しかし食べたいと思えるようなものがありません。「aloha SALADS」か「GRYLT」のどちらかかなと思い店の前に立って両者を比較し、かなり悩んだのですが、やはり決断できません。
というわけで、フードコートではなくレストランはどうだろうと、モールの案内図を見て「チリズ」にするかとフードコートからチリズに向かったのですが、そのとき右手に「WHOLE FOODS」というスーパーがある事を確認。
「そうか、ここなら弁当を売っているのでは」と思い、早速入店。すると右側の方で多種多様な弁当や惣菜が売られていて、さらに奥の方に進むと「寿司」のお弁当まで販売されていました。
結局、この奥のお寿司のお店で「パイナカフェ」の美味しかったマグロ丼を思い出して、マグロ丼を選択。なんと値段が12ドルという高価なお弁当です。
しかしカハラモールという場所柄のせいでしょうか。お弁当の類は10ドル前後かそれ以上の物が多かったように思います。
それでも人気があるのか、時間帯が昼だったせいか、売り場もレジも大混雑。レジに並んでから箸や醤油が入っていないことに気がつき、またまたブロークンな英会話の出番となりました。
ようやくの思いでマグロ丼を抱え、スーパー外のベンチで昼食ですが、このマグロ丼、おいしかったです。12ドルの価値ありと判断。
しかし腹が減っていたのとおいしかったことで写真撮影を失念。惜しいことをしました。昼を食べて満足した後は、モール内を見学。雑貨の店を覗いて回りました。
再びバスに乗って部屋に戻ったのが14時。ちょっとブログを書いて昼寝です。昼寝の後は、明日が帰国日なので最後にクヒオビーチで泳ごうと思っていたのですが、目が醒めたら珍しく曇り空。
あきらめて室内でHP作成したら晴れてきたので、18時を過ぎてサンセット見学へ。この日は最後の日にふさわしいきれいなサンセットでした。
というわけで次の問題は記念すべき?最後の日の夕食ですが、すでに候補を考えていました。