![]() |
79番格納庫出口から見たコオラウ山脈 |
![]() |
マヒマヒのグリル定食 |
![]() |
潜水艦 ボーフィン |
![]() |
アリゾナメモリアル |
![]() |
戦艦ミズーリ |
フラフラと飛行機を見て歩いていたらお昼の時間になりました。
最初の37番格納庫内にあったレストランに行くことにします。アリゾナメモリアルまで戻っても、軽食しかないと思ったからです。
79番倉庫を出たところで、あらためてコオラウ山脈を撮影。
あの山の向こうから多数の零戦が飛来したんだというイメージを膨らませると、平和な光景が一気に血なまぐさく感じられます。
レストランですが、結構いろいろなプレートランチがありました。しかし観光地?ということで値段が結構高いです。
「マヒマヒのグリル定食」とコーヒーを頼んで12.75ドル。
左の写真、一番上の白かたまりがご飯、その右側がポテトサラダ、下の方の白い切り身がマヒマヒで、ちょっと甘いオレンジソースのようなものがかかっていました。
個人的には量はちょっどよかったので、外人さんには足りないかも。
味は若干甘すぎる感じがしましたが、アルコール好きなのでそう感じるのかもしれません。
食後はすぐ側にあるおみやげ屋さんの商品を見ながら、入り口に横付けされるバスを待って乗車。アリゾナメモリアルに戻ります。
きれいに整備されたアリゾナメモリアル近辺の公園のようなところを散策し、潜水艦ボーフィンやアリゾナメモリアルの白い建物、戦艦ミズーリ、アリゾナの錨等を撮影。
近くに軽食レストランがありましたが大混雑。しかもお腹にたまるようなものはあまりないようです。
周辺の景色に満足して、出口を抜けて荷物を受け取りバス停へ向かいます。