第11日目 ハワイ大学へ

 6時半に起きました。天気は回復基調で青空が広がっています。朝食は電子レンジで温めるご飯と目玉焼き、豆腐なんぞで自炊の和風定食。

 食事をしながら「ハワイ大学」のキャンパス地図をいろいろネットで見ていました。今日の予定は「ハワイ大学 キャンパスツアーに参加」です。

 まあ息子がハワイ大学に入学するとは思えませんが、日本にいてもいまだにどこのキャンパス見学会にも参加していないので、ハワイの大学はどんなところかを見るのも良いのではと考えました。

 ちょうどこの頃は新入生や受験を考えている受験生のために見学会が開かれているようなので、例によってツアーがあればそこに潜り込んでしまおうという計画です。

 潜り込んで英語の説明を聞いてもほとんど分からないと思いますが、大学の中を勝手にほっつき歩くより、主要な建物を見て回った方が効率的ではないかと考えたからです。

 地図を見ると、中心になるのは「キャンパスセンター」らしく、ここには書籍や雑貨、フードコートもあるみたいです。昔一度行ったことがありますが、その時は単にうろつくだけでしたので、今回は多少なりとも何か収穫があればと期待しています。

 ワイキキから大学へはクヒオ通りの北側バス停、すなわちアラモアナ方面に行くバス停で、4番バスに乗ります。バスはアラワイ運河を渡り、マッカリーショッピングセンター通り、H1に向かっていきます。

 降りる人が多いので停留所を間違える事はないと思いますが、H1をくぐったらヒモを引いて降車の合図。これでちょうど大学の目の前に到着です。

 バスを降りて、どちらに行けばよく分からないままに、人の流れに付いていきました。一応皆さんキャンパスセンターがあると思われる方向に向かっています。

 途中工事等もあり、こっちで良いのかなと不安になることもありましたが、なんとか無事到着。建物中央では、今まさに見学会の受付をしているようでしたが、先ずは周辺の情報を得ようと思い、建物の中へ。

 フードコートや事務手続をするコーナーがあり、そこから階段を下りていくとキャンパスグッズを売っている場所でした。ハワイ大学をあらわす緑のTシャツやポロシャツ、さらに文房具が売られています。

 息子曰く「日本の文房具の方がバラエティがある」。確かにそうかもしれませんが、ここで勉強している学生達のレベルは、日本の国立大学より上ではないかと密かに思っています。

 一通り見て、お土産に数学の公式が書かれた下敷きを購入。これを使って試験を受けたら間違いなく不正行為で咎められる下敷きです。

 近くに大学で使用する教科書?も置いてあったので、一応理系の私は「物理」に関係する本を手にとってぱらぱら見てみましたが、久しぶり?に見る数式に頭がクラクラしました。

 良く見ると新品と中古に分けられていて、きれいな中古の教科書が安く提供されていました。これは日本でも取り入れるべき制度だと思います。

 一通り見てお土産を購入し、再び中央の広場に戻ってくると、50人ぐらいの人たちが集まってツアーを待っている様子でした。きっとツアーを待っているんだろうなあ、我が家はどうしようか、50人もいれば潜り込めそうだなと思っていたら、近くの女子学生がいきなり「参加しますか?」と声をかけてきたので、反射的に「イエス」と答えてしまい、成り行きで参加することになってしまいました。

 しかし50人はさすがに多いようで、この後三つのグループに分けられ見学が始まりました。参加者の顔ぶれを見るとハワイのキャンパス見学も、みんな保護者同伴ですね。おかげで私も遠慮なく加わることが出来ました。

 ちなみに受付の可愛らしい女子学生に「日本語ツアーはありますか」と聞いてみると、「ない」という返事でした。



キャンパスツアー


2011年 ハワイ旅行記


トップページヘ