![]() |
コケエ・ロッジ |
![]() |
チキンライス |
![]() |
ハンバーグライス |
![]() |
周辺を走り回っている鳥たち |
プウヒナヒナ展望台を堪能して、再び車に乗り先へ進んで行くと、左側にちょっとした広場が見えてきました。「コケエ・ロッジ」です。時間は12時半。ちょうど昼食時間です。
市街地ではレンタカーで左折するのは面倒なのですが、この辺は車の通行量が少ないのでそれほど苦になりません。息子に「腹が減ったか」と聞くと「減っている」と応えたので迷わず昼にすることにしました。
左折してレストランと思われる場所に近づいていくと、車の動きにほとんど関心を払っていない鶏があちこちで走り回っています。それを徐行で避けながら駐車。
このあと昼時が近づいたのか続々と車が入ってきて、駐車場は満杯になりましたので、ちょうど良いタイミングでした。
車を降りるときれいな芝生が広がり、その上を鶏が走り回っています。芝生と道路をはさんだ反対側に、ちょっとくたびれた木造のレストランらしき建物があるのでそちらに向かいます。
入り口を入ると左側にお土産売り場。その先がお店のようですが、勝手に座ってくださいという張り紙がありましたので、ずんずん奥に入り窓際の席を確保。芝生を走り回っている鶏が良く見える位置です。
メニューを見て、「チキン+ライス」と「ハンバーグ+ライス」を選択。飲み物は頼みませんでしたが、セルフで水を自由に飲むことが出来ました。
出てきた料理は、まさにメニューの題名通りの簡素なものでしたが、量もそこそこあり味付けも良かったので、完食。満足満足と言いながら18ドルを支払ってきました。
食後は併設されているミュージアムを見学しようと思ったのですが、英語だけなのはもちろん、有料だったのでパス。芝生に行ってしばし鶏と遊ぶことにしました。実はほんの少しだけご飯を残して持ち出してきました。これをあげてみようというわけです。
この辺にいる鶏やその近辺の鳥達は警戒心があまりなく、近くに寄っていっても逃げないばかりか、手を出す素振りを見せると近づいてきます。ほんの20粒ぐらいのご飯ですが、いっときの癒しになります。
頃合を見て再び車に乗り、恐る恐るバックで車を出します。ハワイで面倒なのは駐車時は頭から突っ込み、出るときはバックで出ること。後続車がいたりすると、つい焦ってしまいます。