場所
チャイナタウンのケカウリケマーケット内の右奥にあります。チャイナタウン方面のバスに乗って、ノースホテル通りのなるべく空港よりの停留所で降りて「ケカウリケ通り」へ。
地図
利用時期
2015年、2016年、2017年
店の規模
マーケット内の右奥の角に近い場所です。間口は5〜6m?左側がお店というか受付兼調理場。右側にその場で食べることが出来る10人ぐらいのスペースがあります
雰囲気
日本人の兄弟が、ハワイの新鮮なマグロを使って弁当を提供してくれます。当然日本語は通じます。
ただしマーケット自体が、チャイナタウン特有のごみごみした雰囲気を持っていますから、清潔度という観点は少し差し引かないといけません
味、量
味はさすが日本人が選ぶマグロということでおいしかったです。量も結構あります。
予算
10〜15ドルぐらい
お勧め度
おいしいポケ丼をリーズナブルな値段でたっぷり食べたい人にお勧めです。中トロ丼を食べましたが、久しぶりに清水港近辺で食べた中トロの味を思い出しました
料理
![]() |
![]() |
以下旅行記を参考にしています。
マーケット内に足を踏み入れると、チャイナタウンですから当たり前ですが、あちこちで肉や魚、野菜等の生鮮食品がごちゃごちゃと見栄え抜きに売られています。
その中の一番右奥にこの店があり、左側にショーケース。その中にはマグロのブロックがごろんと置かれています。その上に案内板が出ていて、ここにポケ丼のメニューが表示されています。
看板の下のカウンターで注文。しばらく待っているとその場で調理した物が出てきます。私はすぐにその場で椅子に座って食べました。
ただしお世辞にも立派な椅子とテーブルとは言えませんので、多少の覚悟が必要かも。要するに日本で言う漁港の食堂みたいな感じです。
頼んだものは、こういう場所でしか食べられないだろうと思い、あえて少し高い「中トロ丼」を選択。
これが11ドルぐらいですから、日本円で1400円ぐらい?しかし味は素晴らしい。久しぶりに、回転寿司ではない場所で、脂の乗ったおいしい中トロをしっかりと食べることができて大満足です。