ビーチからの景色を楽しむ
ハワイと言えばビーチ。始めてハワイに行った時、ワイキキビーチに出て海をのぞき込んで、その透明度に感服。「海の水ってこんなにきれいなんだ」と再認識。
一応私は釣りが好きで、湘南から伊豆にかけての防波堤や磯、さらには船で沖に出て船釣りを一時期楽しんでいましたが、冬場の一時期を除いて、やはり関東圏の海には濁りがつきもの。
ところがワイキキビーチの水は、まるで水道の水みたいな透明度。「このまま飲めるんじゃないか」とすら思えます。ましてやちょっとビーチの浅瀬を歩くと、水の中に多数の魚が群れていたりして、「こりゃやっぱり違うな」とますます感動。
というわけで、海の景色と陸地側の景色のコントラストが実に美しい。そんな中、何回もハワイに行っているうちに、お気に入りの風景というか場所というのがいくつか生まれましたのでそれを紹介。
以下の場所で海の景色を眺めていると、癒されること間違いありません。ただし場所によっては日影がないこともあり、暑さや直射日光対策はしておく必要があります。
と言っても日焼け止めをべたべた塗るのは環境に良くないと思っているので、基本的には長袖の服とか帽子、日傘、サングラスあたりです。
・ クヒオビーチ小堤防から見るワイキキビーチ
始めてハワイに行って以来、毎回通い続けて見ている景色がここ。特に朝や午前中は背中側から太陽が出てくるので、ワイキキビーチとホテル群のコントラストが素晴らしい。
堤防の端っこに腰かけて、堤防の根本付近にあるスタバで買ったコーヒーを飲みながら景色を眺めているとのんびりできます。ただし日影はほとんどないので、それ相応の準備が必要です。
ちなみにこの小堤防の根本のビーチ付近には石のテーブルが4つほどあり、ここもなかなかいいですね。ビーチの喧騒を楽しみながら、ワイキキの絶景を眺めることができます。
さらにカラカウア通りのビーチ側にはベンチもいくつかあって、ベンチ自体が少し高いところにあるので、そのベンチに座って眺めるビーチの景色も開放的です。
夕方以降は沖合に沈む太陽が素晴らしい。ハワイの夕陽の色は本当に美しいと思います。ただしハワイとはいえ、本当に美しいサンセットを見る機会はなかなかありません。
しかしビーチからサンセットを眺めていると、なぜか様々な思いが胸の中を去来します。もの悲しさだったり明日への期待だったりするようですが、普段そういった自分の内心の声を聴く機会はあまりないなと思っています。

アラモアナビーチ
癒しについて
トップページへ