円安で旅行計画を修正

 3月のハワイ旅行ですが、かなりの円安が予想されます。しかし、だから行かないなんていう選択肢は絶対にありえないと思っていますので、相変わらずせっせと旅行情報を集めています。

 ただ円安の影響で節約しなくてはいけない可能性も出てきたので、レンタカーは諦めてバスでオアフ島めぐりをする、ということになるかもしれません。まあ一人旅なので、そのあたりは自分の懐や気分によってどうにでもなります。

 今のところ、ホエールウォッチングとノースの高波見学は絶対はずせません。これにハレイワ散策を加えると、これだけで三日間はつぶれます。

 それ以外に、最近いろいろ調べているチャイナタウンをウロウロする日を1日。そしてカカアコウォータフロントのレストランロー近辺をウロウロする日を1日と考えると、合計5日間の予定が決まってしまいます。

 今回の予定は3月13日から3月24日までの10泊12日なので、1日自由に行動できる日は9日間。ということは上記の予定で半分以上が終了。

 当然ながらいつもうろついているワードエリアやアラモアナの白木屋さんでCDを物色するのもはずせませんんので、これでまた1日。残りは3日。

 3日の内、1日ぐらいはワイキキ近辺でのんびり休憩する必要もあるだろうなと思えるので、それも考慮すると残りは2日。貴重な二日間で何をするか?

 そう思って、今年この時期にどんなイベントがあったのかを調べてみたら、3月16日に「ニール・ブレイズデルセンター」で「ウィキウィキ・ワンデー・ヴィンテージ・コレクタブルズ&ハワイアナ・ショー」というのが開催されていました。

 夏に行われたハワイアングッズの展示即売会と同じようなものかなと思いますが、ライブミュージックが聞けるので、日程が合えば行ってみたいです。

 また翌日の3月17日には「セント・パトリック・パレード」というのがワイキキ市街で行われたみたいです。ハワイでパレードを見るなんていう機会はこれまでなかったので、これも面白そう。

 またアラモアナセンターでは、この時期に1週間程度いろいろな催しがあるみたいです。そして今年は3月22日の土曜日にアラワイ運河で、「グレート・ハワイアン・ラバー・ダッキー・レース」が行われています。

 アメリカ脳性マヒ協会主催のチャリティイベントですが、ゴム製アヒルをアラワイ運河に放流し順位を競うという面白い催しで、毎年3月下旬の土曜日に行われるみたいです。

 というわけで、こういった催しを見学したりしていたら、10泊12日の一人旅とはいえ、あっという間に旅行が終わってしまいそうです。

 またブログに書いたように、旅費の節約のためにイリマアワード受賞レストランの店名を眺めて、その中からバス等で気軽に行くことが出来るカジュアルレストランと思われる店をピックアップしてみました。

 簡単に場所と店名を書くと、ホノルル動物園近くの「タッカー&ベヴィ」、カピオラニ通り、ハワイコンベンションセンター近くの「Nagomi」、カカアコのアウアヒ通りにある「ベヴィ」、ワードの2階にある私も好きな「ライアンズ・グリル」、カパフルの「ジッピーズ」、シーサイド通りにあるアロハテーブルの系列店である「ヘブンリー」、ハワイコンベンションセンター裏手にある「居酒屋マイ」といったようなところでしょうか。

 ちなみにリストアップしたお店は、最近その場所を手持ちの「ハワイドライブマップ」の地図に書き込むようにしています。これによって観光で出歩いたとき、その近辺にある話題のレストランをすぐ見つけることが出来るからです。

 最後に究極のハワイ生活ですが、旅行の目的がどうこうと言うより、要するに日本と同じように暮らせばよいといううように考えが変わりつつあります。

 つまり朝起きて散歩をして、朝食後にこういったブログ書き。昼前後に買い物を兼ねてショッピングセンターやフードコートへ。午後は日本なら家庭菜園の世話となりますが、ハワイならビーチで泳いだり(私の場合は浮かんだり)、適当に寝っころがって読書。

 夕方が近づいたらサンセットを堪能し、ラナイでビールでも飲みながら夕食準備。夕食が面倒なら、最近はワイキキのどこかで毎日のようにやっているファーマーズマーケットで適当に食材を買ってくれば、あっという間に夕食完成。

 食後はカラカウア通りのパフォーマンスを見ながら、ほろ酔い加減で散歩をしたり、部屋でDVDでも見ていれば、これまたあっという間に寝る時間。

 これなら航空運賃と宿泊代はかかるものの、生活費はかなり少なくて済みそう。移動は一ヶ月バスパスがあれば充分。

 今は60ドルですが、65歳になれば、シニアカードを10ドルで取得すれば一ヶ月のバスパスは5ドル。さらに年間のパスがなんと30ドル。ありがたいことです。

 というわけで、すでに体験されている方も大勢いるようですが、私の当面の目標はハワイでの一ヶ月滞在。2年後を目標にしていますが、それまで何とか日本経済が持ちこたえて、私の資産の目減りが少ないことを願っています。



空港からワイキキヘ


2015年 3月ハワイ旅行記


トップページヘ